2020年 8~ 9月 防災週間 学ぼう! いざという時のための「防災知識」と「災害医療」

今月のコンセプトは、「災害医療と防災対策」。
毎年9月1日は防災の日。1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災をにちなみ、制定されたものです。毎年この日を含む1週間を防災の日とし、防災訓練や様々な啓発活動が行われています。今まだある新型コロナウイルスも災害には違いありませんが、地震や水害、火災といった災害もまた、いつ来てもおかしくはありません。定期的に防災知識をチェックし、備えてみませんか。

書名著者名請求記号POP
4コマですぐわかる みんなの防災ハンドブック草野かおる著369/KuPOPを見る
自然災害から人命を守るための防災教育マニュアル柴山元彦、戟忠希著369/ShPOPを見る
被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40:東日本大震災を被災したママ・イラストレーターが3・11から続けている「1日1防災」 アベナオミ著369/AbPOPを見る
寄り添い支える : 公立志津川病院若き内科医の3・11菅野武著498.8/KaPOPを見る
避難所垣谷美雨著913.6/KaPOPを見る
生き残ってました。:主婦まんが家のオタオタ震災体験記ひが栞著369/HiPOPを見る
はじめるとりくむ災害薬学名倉弘哲、山内英雄編集498.8/NaPOPを見る
正しく知る心的外傷・PTSD:正しい理解でつながりを取り戻す水島広子著493.7/MiPOPを見る
レスキューナースが教えるプチプラ防災辻直美著369/TsPOPを見る
人が死なない防災片田敏孝著374/KaPOPを見る
穂高小屋番レスキュー日記宮田八郎著786/MiPOPを見る
そのとき薬剤師は医療チームの要になった:ドキュメント東日本大震災日経ドラッグインフォメーション東日本大震災取材班編498.8/NiPOPを見る
津波災害:減災社会を築く河田惠昭著369/kaPOPを見る
地震イツモノート:阪神・淡路大震災の被災者167人にきいたキモチの防災マニュアル 地震いつもプロジェクト編S/07/482POPを見る
震災にあった盲導犬クララ石黒謙吾構成、小山るみこ絵369.2/6POPを見る
地球温暖化の目撃者小西雅子編著451/koPOPを見る